タグ別アーカイブ: 未就園児、子育て支援
春の訪れ…3月あそぼう会「園庭開放」
















23日~25日の3日間「園庭開放」を行いました。久しぶりに遊びの来てくれた子どもたちはひと回り
大きくなっていてびっくりしました。なかなか公園でも遊べないコロナ禍…。3日間ともお天気に恵まれてたくさん走って、思い切り笑ってお友だちと関われてよかったね♪
お母さま方とも久しぶりにお会いできてお子様の成長を共感出来て良かったです。在園児のお兄さんお姉さんにもあえて嬉しかったよ!新学期、新しいクラスでお待ちしております。1年間あそぼう会にご参加頂きましてありがとうございました。
2022.3.25
12月遊ぼう会 「先生とあそぼう」
12月のあそぼう会は「先生とあそぼう」風早幼稚園の園庭にたくさんの子ども達が遊びに来てくれました。
園庭では先生たちが、お出迎え。最初は恥ずかしがっていた子ども達も、だんだん慣れて…仲良しになれました。
スタンプラリーでは先生の好きな食べ物を聞きながら話が弾みました。
先生と一緒に砂場 先生とおはなしかな? 何を作っているのかな? 先生のスタンプラリーをしました!
お話したらシールを貼れるよ引っ張ってー 引っ張るよー ママとせんせいと仲良く3人で 山の上でヤッホー!! 先生がいっぱいいましたね! フープ遊び 園長先生まで出発!! 引っ張るの大好き♡ 先生の好きな食べ物にシールを貼ります ママが運転手さん 登れるかな? 砂場大好き いいお天気でした! クリスマスプレゼントを自分で持って…
走って遊んで大満足!帰りは「楽しかったね♪」と言って嬉しそうにプレゼントを持って帰りました。
身体を動かすと子どもたちは心も満たされたようでした。
明日はあそぼう会「文学」があります。大人の劇場がありますので是非遊びに来て下さい。
2021.12.22
つぼみルームにいらっしゃいませんか?
風早幼稚園の子育てひろば『つぼみルーム』
すっかり秋の風を感じるようになりましたね☺
外に出て体を動かすにはとても良い季節です。日中、太陽の光を浴び体を動かくと食欲も増して、夜もぐっすり寝てくれますよ!
親子で散歩をしながら秋を見つけるのもいいですね(^^♪
緊急事態宣言期間中は延期しておりましたが、10月より「つぼみルーム」を再開いたします。
引き続きコロナ対策として、各日3組完全予約制で行っていきます。
お部屋に入った瞬間に遊びたくなる・魅力ある遊具道具をご用意してお待ちしております。
【つぼみルーム】
金曜日開催10:00~11:00
10月1日・8日
11月5日・12日・26日
12月3日・10日
ご予約お待ちしております。
風早幼稚園 04-7192-1515

【子育て相談日】10:00~12:00
月1回『育児相談』を行っています。
誰に聞くことも相談することも出来なくて困っていませんか?
楽しいおしゃべりから子育ての悩みを一緒に考えます。
つぼみルームのお部屋でお待ちしております。お子様も一緒にどうぞ。
お気軽にご連絡下さい。04-7192-1515
10月20日(水)
11月17日(水)
12月15日(水)
*相談日の様子は写真撮影・ブログには掲載いたしませんのでご安心下さい。
2021.9.29
令和3年度 4月あそぼう会のお誘い
未就園児対象『あそぼう会』が始まります!
幼稚園入園前のお子様のためのあそぼう会です。お気軽にお越し下さい❣
4月のあそぼう会《園庭開放》
親子で春の風を感じましょう!
【対象】H29(2017).4.2~R2(2020)4.1生まれ
*主に活動していただくのは、上記のお生まれのお子様ですが、下のお子様がご一緒でも参加できます。
【持ち物】帽子・水筒・着替え等
*天候不順の場合は室内にて活動します(親子とも上履き持参)
【お願い】
◎参加される朝は親子とも検温をお願いします。(受付の際にお伺いいたします)
熱が無くても体調がすぐれない場合は参加を見合わせて下さい。
◎マスク・・・保護者は着用。2歳未満のお子様はリスクを伴う危険性がありますので、保護者にお任せいたします。
◎状況によっては急遽中止の判断をする場合がありますので、お越しの際はホームページ等でご確認の上ご来園下さい。
◎あそぼう会の様子をブログやチラシ等に掲載いたします。撮影不可の方は事前にお申し出下さい。
。
<お電話でのお申込み>
04-7192-1515
<または、下記のフォームよりお申込みください>
2021.4.15
つないだ手✋(未就園児あそぼう会)
あそぼう会(未就園児)
〝秋のお散歩〟
『寄り道大好き❣なにか見つけたかな・・・。』
歩き始めると
小さな手が大きな手を求めて。。
大きな手が小さな手を包み込む。。
〝手をつなぐ〟
手をつなぐのは心のつながりなのですね・・・。
(手をつないで歩きましょう!のお約束の言葉は必要なかったです)
歩いて・しゃがんで・見つけて・話すの繰り返しで、ゆっくり時間をかけてのお散歩!
公園では秋を見つけ、お散歩カードには我が子の素敵なつぶやきがありました(^^♪
次回のあそぼう会は、10月12日(月)です。ご予約お待ちしております。
詳細は下記をご覧ください!
https://kazahaya-kids.jp/2020/09/29/13028/
2020.9.30
体を動かすことが好きになる(あそぼう会)
今日のあそぼう会は、幼稚園の体育の課業で使っている「手道具・用具」を使って親子で遊びました。
今日は〝子ども達が体を動かすことが好きになる〟が目的。
お母さんが工夫していろんな動き・遊び方を提案してくれたり、子ども達の自然な動きが運動になったり。。。
いい汗をかきました(^^♪
次回8月のあそぼう会もお待ちしております😊
2020.7.22
3月のあそぼう会のお誘い
3月の未就園児対象あそぼう会『春をみつけて』
風早幼稚園の園庭で春をさがしてみませんか?
そして、春を見つけながらお母さん手づくりのおにぎり🍙を食べましょう!
どんなおにぎりかな~楽しみですね😊
【日 時】2020.3.25(水)10:00~11:15
【対象年齢】H26.4.2~H30.4.1生まれ
*主に活動していただくのは上記のお子様ですが、下のお子様がご一緒でも参加できます。
【持ち物】*おにぎり🍙(親子分)
*水筒
*レジャーシート
*雨天時は親子共上履き
★当日はおにぎりのみです。おかず・おやつは無しです。
皆様のご参加お待ちしております!
<お電話でのお申込み>
04-7192-1515
2020.2.25
歯みがき講座(子育てひろば)
今日のひろばは『歯科衛生士 佐藤琴音さん』をお招きして、正しい歯の磨き方を指導していただきました。
子ども達が自分で歯を磨いた後にお母さん達に仕上げ磨きをしてもらい、磨き残しがないかチェック!
虫歯になりやすいおやつや、なりにくいおやつも教えてもらい今日から実践できそうですね❣
とても優しい雰囲気の佐藤さんでしたので、和やかな1時間を過ごしました。
2020.2.7
こぐまルームの園庭遊び
今週のこぐまルームの保育は、園庭で思いっきり体を動かして遊びました!
最初はトレッティの階段や大きな滑り台を怖がっていた子も、お母さんに手伝ってもらって挑戦すると「やったー!できた~!」と、出来た喜びが自信となり何度も取り組む姿が見られました。
来週はドロンコ遊びです❣
お天気になりますように…☀
2019.5.16
お花見~🌸(あそぼう会)
未就園児あそぼう会「お花見」
お弁当を持って張り切って幼稚園に来てくれた子ども達!すてきな笑顔😊でしたが。
お日さまが…。そして涙。。ではなく雨がポツポツ。
プレイルームの遊具で体を動かしました。
雨が止んでいるのを確かめて、桜を眺めながら園庭での遊びを楽しみました!
さて、今日のメイン!お弁当🍱😋
また、雨が降ってきたのでプレイルームでいただきました。
お父さん、お母さんと笑顔の美味しい時間を過ごしました。
夢中に食べることができるって素晴らしい❣
次回のあそぼう会は4月19日(金)『園庭開放』
皆様のお越しをお待ちしております。
2019.3.26