お知らせ
「つぼみルーム」10~12月のお誘い
子育て支援0歳児・1歳児「つぼみルーム」10~12月のお誘い!
今年は暑い夏でしたね。。
ようやく秋の気配を感じるようになりました。
日中たくさん体を動かした子どもは食欲も増し、夜もスムーズに寝ついてくれますよ😊
成長していく子ども達を皆さんが温かく見守り、共に育ちあえている姿に感動しています。
ぜひ、つぼみルームで一緒に遊びましょう!
詳しくは下記の「ご案内」からどうぞ
『つぼみルームのご案内』ページへ
〖つぼみルーム〗(火曜日)
★10/3・10/17・10/24・11/7・11/14・11/28・12/12・12/19
★10:00~11:00
*対象年齢*0歳児・1歳児
令和3年4月2日以降お生まれのお子様と保護者1名
○2歳になっても令和6年3月までは参加可能。
〖つぼみルームの相談日〗(水曜日)
★10/11・11/22・12/13
★10:00~12:00
*最近夜泣きが始まって疲れた。。
*まだ歩かないけど大丈夫かな~
*うちの子人見知りが激しくて。。
*ひとりぼっちで子育てしている感じがする。。
*離乳食を始めたいけど、どうすればいいんだろう~
誰に聞くことも相談することもできなくて困っていませんか?
楽しいおしゃべりから子育ての悩みを一緒に考えます。
お子様もご一緒にどうぞ。

本園に入園を希望されない方も参加できます。
一緒に遊びましょう!ご予約お待ちしております。
<お電話でのご予約>
04-7192-1515
<または、下記のフォームよりご予約下さい>
※「相談日」のご予約はお電話でお願いします。
2023.9.25
運動会のお知らせ
日中は夏と変わらないような暑い日もありますが、日が落ちるのが随分と早くなってきました。朝夕の空の色や肌に触れる風に、どことなく季節の移り変わりを感じる頃となりました。
さて、園では、4年ぶりに一斉での運動会を開催いたします!まだまだ、暑い日が続き子どもも大人も汗びっしょりになりながら一生懸命練習をしています。日に日に小麦色に日焼けしていく子どもたちが逞しくも見えてきました。在園児の競技だけではなく、入園前の小さなお子さん、卒園生の競技もあります。ずっと会えていなかった小学生の皆さん!ご近所のちいさな子どもたち、是非元気な顔を見せに来てくださいね♡ 延期や変更なども、このお知らせから当日ご案内します。

2023.9.19
びっくり!!
8/28(月)から夏期保育が始まりました!
夏休み中に改装したトイレが完成しました!!!
子どもたちもびっくり( *´艸`) 1階の年少組のトイレはピンクを基調としてカワイイ雰囲気に。
2階の年中組のトイレは黄緑を基調して爽やかな雰囲気になりました。
衛生の観点から、男児の便器洗浄と手洗い場は非接触式自動水栓です!急に水が出て最初はびっくりしていましたが、子どもたちのトイレに行く気分がちょっとでも晴れやかになることを願ってます!
工事期間中のご協力ありがとうございました。













2023.8.29
【園舎保育見学会・入園説明会】のご案内
令和6年度の幼稚園入園を検討されているご家族の皆様
【園舎保育見学会・入園説明会】のご案内。
幼稚園入園適齢のお子様がいらっしゃるご家庭では、そろそろ幼稚園をどこにしようかと検討が始まったことと思います。
保育の様子や雰囲気を感じに『風早幼稚園』の説明会にぜひご参加下さい。
《参加対象》
☆満3歳クラスに入園を検討されている方も参加できます。
*満3歳・・R3.4.2~R4.4.1生
*年少組・・R2.4.2~R3.4.1生
*年中組・・H31.4.2~R2.4.1生
*年長組・・H30.4.2~H31.4.1生
《日時》
*9/8(金)・9/11(月)・9/15(金)
*10:15~11:15
★現在こぐまルームに在籍の方は9/7(木)のルーム終了後に見学会・説明会を行いますので予約の必要はありません。
※上記日程で都合が合わないときはご相談下さい。
★参加をご希望される方は下記よりご予約お願いいたします。
★保護者が話を聞いている間、お子様は同じ場所で遊びながら待っていられます。親子離れることなく同じ場所にいますのでお子様も安心できると思います。
《持ち物》
・親子とも室内履き・水筒
《お知らせ》
・当日は2歳児こぐまルームの案内はありません。
来年度のこぐまルームの案内をご希望の方は11月の体験説明会の参加をお勧めいたします。
・説明会資料のみをご希望の方は、担任または事務所に声を掛けて下さい。

◎皆様のご参加をお待ちしております。
<お電話でのご予約>
04-7192-1515
<または、下記のフォームよりご予約下さい>
★ご予約の際、備考欄に参加人数をお知らせ下さい。
★未就園児・子育て支援のご案内
ご興味がありましたらぜひご参加またはお問合せ下さい。
〇『8月 あそぼう会』→こちらから
〇『2歳児こぐまルーム』→こちらから
〇『0歳・1歳児つぼみルーム』→こちらから
2023.8.8
「つぼみルーム」7~9月のお誘い
子育て支援0歳児・1歳児「つぼみルーム」7~9月のお誘い!
太陽の光がまぶしい季節になりました。
水遊びや夏祭りなど、夏ならではの遊びで五感を刺激させてあげたいですね!
つぼみルームでは8月に「水遊び」を予定しています。
一緒に気持ちのよい時間を過ごしましょう😊
詳しくは下記の「ご案内」からどうぞ
『つぼみルームのご案内』ページへ
〖つぼみルーム〗(火曜日)
★7/4・7/11・8/1・9/5・9/12・9/26
★10:00~11:00
*対象年齢*0歳児・1歳児
令和3年4月2日以降お生まれのお子様と保護者1名
○2歳になっても令和6年3月までは参加可能。
★8/1(火)は「水遊び」を予定しています。
(持ち物)お子様の水着または濡れても良いズボン・Tシャツ・帽子・体を拭くタオル・水筒
(お願い)・おむつが取れていない場合は、水遊び用の紙パンツを着用して下さい。
・夏休み中の為兄姉がご一緒でも参加できますが、周りの小さなお子様に危険がないよう行動には注意して下さい。
〖つぼみルームの相談日〗(水曜日)
★7/12・8/30・9/20
★10:0~12:00
*最近夜泣きが始まって疲れた。。
*まだ歩かないけど大丈夫かな~
*うちの子人見知りが激しくて。。
*ひとりぼっちで子育てしている感じがする。。
*離乳食を始めたいけど、どうすればいいんだろう~
誰に聞くことも相談することもできなくて困っていませんか?
楽しいおしゃべりから子育ての悩みを一緒に考えます。
お子様もご一緒にどうぞ。

本園に入園を希望されない方も参加できます。
一緒に遊びましょう!ご予約お待ちしております。
<お電話でのご予約>
04-7192-1515
<または、下記のフォームよりご予約下さい>
※「相談日」のご予約はお電話でお願いします。
2023.6.27
令和5年度「つぼみルーム」4~6月
風早幼稚園 [つぼみルーム]
親子で一緒に楽しく遊ぶ時間を大切に見守り、みんなが笑顔になるつぼみルームを目指しています。
忙しい家事から離れて、ゆっくり我が子と向き合って遊んでみませんか?
思わず手に取って遊びたくなるような天然の木のおもちゃや手作りのおもちゃをご用意。
「さわってみたい!」
「どうなっているの?」と、
五感を働かせられるような環境づくりを心掛けています。
詳しくは下記の「ご案内」からどうぞ😄
『つぼみルームのご案内』ページへ
〖つぼみルーム〗(火曜日)
4/18・5/9・5/23・5/30・6/6・6/20・6/27
*対象年齢*0歳児・1歳児
令和3年4月2日以降お生まれのお子様と保護者1名
○2歳になっても令和6年3月までは参加可能。
〖つぼみルームの相談日〗(水曜日)
4/26・5/17・6/14
*最近夜泣きが始まって疲れた。。
*まだ歩かないけど大丈夫かな~
*うちの子人見知りが激しくて。。
*ひとりぼっちで子育てしている感じがする。。
*離乳食を始めたいけど、どうすればいいんだろう~
誰に聞くことも相談することもできなくて困っていませんか?
楽しいおしゃべりから子育ての悩みを一緒に考えます。
お子様もご一緒にどうぞ。

本園に入園を希望されない方も参加できます。
一緒に遊びましょう!ご予約お待ちしております。
<お電話でのご予約>
04-7192-1515
<または、下記のフォームよりご予約下さい>
※「相談日」のご予約はお電話でお願いします。
2023.4.19
<つぼみルーム>12月の開催日変更
いつも『子育てひろば つぼみルーム』をご利用いただきましてありがとうございます。
12月のつぼみルームの開催日変更のお知らせです。
予定しておりました、12/13(火)を都合によりお休みいたしましたので
12/20(火)10:00~11:00に開催をいたします。
ぜひ、遊びにいらして下さい。ご予約お待ちしております。

2022.12.15
令和5年度 こぐまルーム募集の知らせ
令和5年度「2歳児こぐまルーム」受付に向けて、下記の通り体験・説明会を行います。
<対象年齢>R2(2020)4/2~R3(2021)4/1生まれ
<体験・説明会>R4年11/21(月)・11/30(水)各日10組*予約制*
・参加される大人は1名とさせていただきます。
※11/21は定員に達したため受付終了。
<時間>・体験→9:45~10:30/・説明会→10:35~11:00
<持ち物>親子とも室内履き
◎募集要項・入所申込用紙は、11月21日(月)から配布いたします(土日除く)
◎入所受付は12月16日(金)を予定しております。

*今後の状況によっては時間短縮(内容変更)・中止の判断をする場合がありますのでご了承下さい。
皆様のご参加お待ちしております。(^^♪
<お電話でのお申し込み>
04-7192-1515
<または下記のフォームよりお申し込み下さい>
2022.10.20
令和5年度 入園願書資料配布
令和5年度の幼稚園入園をご検討中の皆様
10/15(土)より願書資料配布を行っております。
風早幼稚園の入園を迷っていらっしゃるご家庭も、遠慮なくお受け取り下さい。
【受け取り対象のお子様】
満3歳・・R2(2020)4/2~R3(2021)4/1生
年少組・・H31(2019)4/2~R2(2020)4/1生
年中組・・H30(2018)4/2~H31(2019)4/1生
年長組・・H29(2017)4/2~H30(2018)4/1生
【願書配布日時】
・10/15(土)~10/25(火) 平日のみ
*初日のみ(土)配布しております
・8:30~16:30
【受け取り方法】
・上記時間内に事務所窓口にて受け取り。
・遠方の方や来園困難な方はご連絡下さい。

2022.10.15
つぼみルーム「親子体験講座」のご案内
『なかなか食べてくれない。。』
『離乳食がうまく進められない。。』
お子さんの食事について悩んでいることはありませんか?
11月29日(火)「親子体験講座」
幼稚園の子ども達が日頃お世話になっている[株式会社幼稚園給食]の栄養士の方をお招きいたします。食の大切さの話しを聞いたり困っていることを相談してみませんか?
☆質問の時間を設けています。この機会にぜひご相談下さい。
*日時 11月29日(火)10:00~11:00
*場所 幼稚園保育室
*対象 令和2年4月2日以降お生まれのお子様と保護者1名
*講師 [株式会社幼稚園給食]栄養士 南雲美由季・尾上晶子
《当日の内容》
・親子で楽しみます(エプロンシアター・紙芝居・果物や野菜に触れる)
・保護者の方へ(朝食の大切さ・脳の形成についてのお話)
子ども達は引き続き遊んでいますので、その様子を見ながら話を聞けます😊

つぼみルームに参加してない方もどうぞ!
参加ご希望の方は下記よりお申し込み下さい。
皆様のご参加お待ちしております!
<お電話でのご予約>
04-7192-1515
<または、下記のフォームよりご予約下さい>
*お聞きになりたいことがありましたら備考欄に入力して下さい。
2022.10.14