ブログ課業美術

片栗粉スライム<もも組>

今日は、片栗粉スライムで遊びました。

材料は片栗粉と水だけ!

「わ~!気持ちいい!」
「ドロドロしているね」
「砂みたい!」

手で触ってみて、不思議な感触を楽しみました。

ギュッと握ると固まり…

手を開くとドロッと溶けていきます。

 

コップとスプーンを用意すると、
「牛乳ですよ~」と丁寧に注いでいましたよ。

2021.7.16

小麦粉粘土、楽しい~! <たんぽぽ組>

今日、たんぽぽ組は小麦粉粘土で遊びました。
小麦粉の匂いに、「おいしい匂いがする~」との声。
油と塩と水を加えて、こねると出来上がり!
今回は、食紅で色も付けました。
好きな色の小麦粉粘土を、子ども達は早速、丸めたり伸ばしたり。
ピザを作ったりパンを作ったり、顔を作ったり!
たくさん遊んだ後、お土産に小麦粉粘土を持って帰るのも嬉しそうでした♪

2021.7.2

お弁当作り!!<うさぎ組>

先日、粘土でお弁当作りをしました♪
ちぎって、丸めて、伸ばして…手先を器用に扱い、好きな具材を作っていました。

おかずのフィルムや、バランを上手に使い、
「本物のお弁当みたい!!」と大喜び。

30分以上も集中して作っている子もいました!

ハンバーグ、卵焼き、おにぎり、やきそば、ソーセージなど…
出来あがったお弁当を見せに来てくれると、作ったものを一生懸命話してくれる子どもたちが可愛かったです♡

この日のお昼の時間は、「さっき作ったおかず入ってる!」という話で盛り上がりました♪

2021.6.30

寒天あそび<ひよこ組>

先週、ひよこ組の子ども達が毎日のように遊んでいた寒天♪
その様子を紹介します!

食紅で色を付けた寒天を準備しておくと・・・
「プニプニしてる!」「気持ちいい!」と手で触ってみる子ども達。
型で抜いてみたり、手でぎゅっと握ってみたり、感触を楽しんでいました。

水に浮かべて遊んでいると、「ジュースみたい!」と声があがり、さっそくジュース作りを始める子ども達。

積み木でお店を作ると、店員さんとお客さんに分かれて楽しんでいましたよ!

2021.6.21

こいのぼりを描いたよ!<きりん2組>

お天気のいい日に外で、こいのぼりを描きました。

風で元気よく泳いでいるこいのぼりをよく観察して

じっくり描いている子が多くいましたよ。

外で絵を描くって気持ちいいね!

うろこがあるんだね!あ~こいのぼり絡まっちゃたよ!と

楽しくおしゃべりしながらあっという間に描けました。

細かい所までよく見て描けていますね。

本物のこいのぼりはもう片付けてしまいましたが

お部屋にはみんなの描いたこいのぼりが

今も可愛く泳いでいます♪

2021.5.7

素敵な作品ができました♪〈きりん2組〉

先日、きりん2組で行った手仕事を紹介します!

1つ目は、輪ゴムアート。

①木の板やコルク、発泡スチロールなど様々な素材に釘を打つ。
(ゴムとプラスチックでできた柔らかめのハンマーを使用しました。)

裏から釘が飛び出していないか確認しながら行います。

②釘に輪ゴムを引っ掛け、形をつくる。

輪ゴムをねじる工夫も見られました。

釘を抜けば何度も作り直せる楽しさに、
集中して取り組む子どもたち。

釘の扱いや細かい作業もすぐに慣れ、
思い思いに表現していましたよ♪

 

2つ目は、幼稚園の花壇に咲いていたお花を使った絞り染め。

①マリーゴールドの花を鍋で煮出す。

②ビー玉をくるみ輪ゴムで留めた布を鍋に入れる。

③ミョウバンを溶かした水の中に入れる。
→こうすることで、色落ちを抑え、発色もきれいになります。

④干して乾かす。

輪ゴムに絞られた部分だけ染まらず、模様になります。
輪ゴムの巻き方によって模様が変化する面白さがありますね!

素敵な作品が出来上がりました♡
卒園しても、思い出に残ると嬉しいです。

2021.3.10

張り子<ひよこ組>

ボンドを水で溶いたのりを使って風船に和紙を貼り付け、

その上から折り紙や柄のついた紙で飾りつけをしました。

紙が手にくっついてしまい、なかなか根気のいる作業。

風船が割れると思っていたのか慎重に貼り付けている姿がたくさん見られました。

1日乾燥させてから風船に切り込みを入れてしぼませる。

そっと風船を抜き取ると…完成です!!

大小いろんな大きさが出来ました。

半分に切って小物入れにしたり

ライトを入れるとランプシェードにもなるそうです。

お部屋ではかぶって遊ぶ可愛らしい姿もありました。

簡単に出来るので、皆さんもおうちで挑戦してみて下さいね。

 

2021.3.2

片栗粉粘土あそび!<もも>

昨日もも組では、片栗粉粘土を作って遊びました。
材料は片栗粉とお水だけ!
まずはさらさらとした粉の感触を楽しみました。

水を入れて混ぜ、触ってみると…
「なんだこれ~!とろとろしたり固まったりする!」と、
不思議な感触に夢中になる子どもたち♬

そして「色付けてみたい!」という声も上がり食紅も混ぜてみました。
黄色と青を混ぜると緑色に、青と赤を混ぜると紫色になる発見もでき大喜び!

その後、袋に入れてたくさん感触を楽しみました。

簡単に楽しめるのでお家でもぜひ遊んでみてください♡

2021.2.5

自分の顔を描いたよ!<うさぎ組>

先日、うさぎ組では自画像に取り組みました。

道具は墨汁と筆、半紙を使ってみました。
絵の具とは違う描き心地に、子どもたちは夢中!

鏡とにらめっこしながら、よく観察して描いていました!

他にも、家にいる時の顔や、小さい時の顔…など
鏡にうつる自分から想像して描いている子もいましたよ。

うさぎ組のお部屋には、子どもたちの可愛い顔でいっぱいになりました!

2021.2.4

スポンジ筆で・・・<みかん組>

 

10月に新しいお友だちが3名増え、18名となったみかん組。

先日、スポンジ筆(割り箸の先にスポンジを付けたもの)に絵の具をつけて自由に描きました。

スポンジに絵の具を含ませて画用紙の上に乗せると
「スタンプみたい」「ぎゅって押すと大きくなるね」と伝え合う子どもたち。

筆のようにして端から端まで線を描いたり、

 

画用紙いっぱいに描く子もいました。

夢中で描く中で「あっ!」と大きな声があがりました。

黄色と桃色の絵の具の色が混ざって、オレンジ色に変化することを発見!

今後もいろんな発見をみんなで共有していきたいと思います。

 

2020.11.4