ブログ
子ども達がわくわく楽しんだ一日♪<年長>
今日は、きりん組だけの特別な日。
制服ではなく私服で登園です。
午前中は、世界に一つだけのスプーン・フォーク作り。
さつまいも畑では、豊作のおいもにびっくり!
草笛の音色も心地よかったね♬
私服で遊ぶ姿はいつもとちょっぴり違うね!
自分で作ったランチョンマットの上には、
温かいお味噌汁付きのほっとランチが並びました。
いつもの給食とは一味違い、食器で食べるスタイルは、
子ども達からも好評でした!
お味噌汁のお鍋は、おかわりで空っぽになりました。
午後は、班ごとにスタンプラリーに出発!
カードに書かれているお題をクリアしたら・・・
スタンプをポン!
カードの文字を繋げて読むと、ゴールの部屋が分かります。
ご褒美のおやつはお家で食べたかな?
茨城からやってきたお客様、かたりべの “のんのんばあ”
「3枚のお札」のお話に、子ども達は引き込まれていました。
レクリエーションでは、ボール運びリレーを行いました。
1位の班にはメダルのプレゼントも!
みんなで過ごした楽しい一日。
お土産もたくさん、思い出もたくさん
絆もさらに深まったね!
~あとがき~
今年は、お泊まり会や遠足も自粛となり、
幼稚園で過ごすお楽しみ会は初めての試みとなりました。
子ども達は、大人が想像する以上に
わくわくする気持ちを膨らませて今日を迎えました。
いつも過ごしている幼稚園ですが、
今日は子ども達にとって特別な場所と時間になったようです。
子どもも大人も、笑顔溢れるお楽しみ会となりました。
2020.10.30
わくわくお楽しみ会④
あっという間に時間が過ぎ、いよいよ最後のお楽しみとなりました❣
2020.10.30
わくわくお楽しみ会③
ご飯、お味噌汁・・・。お腹いっぱい食べた後は!
みんなでスタンプラリー。
そして『かたりべ』。。。
2020.10.30
わくわくお楽しみ会②
芋ほり、スプーン作り、外遊び!
頑張った後は、昼食の時間です(^^♪
みんな揃って「いただきま~す😊」
今日は、『ほっとランチ!』温かいお味噌汁がありました。
2020.10.30
わくわくお楽しみ会!(年長組)
全員参加で迎えられた『わくわくお楽しみ会❣』
いよいよお楽しみのスタートです😊
1組はバスで『お芋ほりへ』
2組は「スプーン作り』
2020.10.30
ビー玉コロコロ!(こぐまルーム)
今週のこぐまルームは赤や黄色の絵の具がついたビー玉を、紙の上に乗せコロコロと転がすと素敵な模様が出来る“ビー玉画″をしました。
アートの出来上がり!!
その後は、靴と靴下を脱ぎ裸足になって、たくさん身体を動かしました。
バランスをとって歩いたりジャンプをしたり、手足を使ってみんな汗びっしょり💦
靴下の脱ぐ・履くもお母さんお父さんに見守られながら『子ども自身でする』練習をしました!
4月の入園に向けて、また出来ることが増えるといいですね😊
2020.10.29
遠足に行ってきました!〈うさぎ組〉
先週の金曜日は、雨のため延期になっていた遠足。
この日はプレイルームでレジャーシートを敷き、
みんなでお弁当を食べました。
「次こそ晴れるといいな!」と遠足の日を楽しみにしていました。
そして、今日は気持ちいい秋晴れとなり、
待ちに待った遠足に行ってきました。
子どもたちは、様々な遊具に夢中になって遊んでいました。
ボルダリングにも挑戦!
こちらは、木の実を入れてお鍋料理!
よーくかき混ぜて、グツグツと煮込んでいました。
少し体操をした後は、みんなでお散歩をしました。
白鳥を見つけると、子どもたちは大興奮でした。
幼稚園に戻ってきて、芝生でご飯を食べました。
お楽しみのおやつも食べて大満足!
たくさん遊んで、たくさん食べて、
思い出に残る楽しい1日になりました。
2020.10.26
小麦粉粘土<もも組>
先日、ももぐみで小麦粉粘土を作って遊びました!
小麦粉のさらさらとした感触から、水を加えると粘土のような感触に大変身!
ココアや抹茶のパウダーも入れ、色付きの粘土も作りました。
みんな夢中になって触ったり、匂いを確かめたりしていました♪
一生懸命こねて… 平らにして… 型を抜きます。
そして、オーブンで焼くと柔らかい粘土が固まり、クッキーの完成!
今日はももぐみクッキー屋さんの開店です♡
「いらっしゃいませ。クッキーはいかかがですか?」
「ココア味を4つください。」という声が聞こえ、店員さんとお客さんに分かれて遊んでいました!
大繁盛のクッキー屋さん♪
小麦粉とお水で簡単に作れるので、お家でもぜひ遊んでみてください。
2020.10.22
遠足に行ってきました!<ひよこ組>
今日はバスに乗って柏ふるさと公園に行ってきました。
園庭とは違う遊具に子どもたちは興味津々!
自分から様々な遊具に挑戦していてたくましい姿もありました。
こっちでは虫探し。
まんまるのどんぐりを見つけている子どももいましたよ!
広い芝の上でみんなで体操をしました。
「お外で走るのってすごく気持ちいいね!」
「公園って楽しいよね!」と笑顔がたくさん見られました。
幼稚園に帰ってきて、芝生でお弁当。おやつも食べて特別な時間を過ごしました。
食後も園庭で遊んで、帰りまで元気いっぱいだった、ひよこ組さん。
楽しい1日になりました。
おうちに帰ったらゆっくり休んでね。
2020.10.22
令和3年度 2歳児こぐまルーム募集について
令和3年度「2歳児 こぐまルーム」
受付けに向けて、体験・説明会を行います。
【対象年齢】H30.4.2~H31.4.1生まれ
【体験説明会日】R2.11.11(水)・R2.11.20(金)各10組
【時間】*9:45~10:40(体験)
*10:45~11:10(説明会)
【持ち物】親子共上履き
こぐまルーム募集要項・申込用紙は、11/11より配布開始(土日除く)
入会を検討されている方・興味がある方もぜひいらして下さい。
お待ちしております😊
<お電話でのお申込み>
04-7192-1515
<または、下記のフォームよりお申込みください>
2020.10.22