ブログ幼稚園の生活未就園児満3才児
子どもパーティー〈年少・みかん組〉
今日は年少組・みかん組の子どもパーティー♪
いつもと違うプレイルームの雰囲気に子どもたちは大喜び!
クラスの大人からクリスマスにちなんだ劇場のプレゼント♡
子どもたちからは笑顔いっぱいの拍手が起こりました。
お部屋に戻ると、子どもたちを待っていたのは・・・
一人ずつ絵本袋に入れて大事に持ち帰りました!
子どもたちにとって素敵なひと時を過ごすことができました。
2020.12.1
スポンジ筆で・・・<みかん組>
10月に新しいお友だちが3名増え、18名となったみかん組。
先日、スポンジ筆(割り箸の先にスポンジを付けたもの)に絵の具をつけて自由に描きました。
スポンジに絵の具を含ませて画用紙の上に乗せると
「スタンプみたい」「ぎゅって押すと大きくなるね」と伝え合う子どもたち。
筆のようにして端から端まで線を描いたり、
画用紙いっぱいに描く子もいました。
夢中で描く中で「あっ!」と大きな声があがりました。
黄色と桃色の絵の具の色が混ざって、オレンジ色に変化することを発見!
今後もいろんな発見をみんなで共有していきたいと思います。
2020.11.4
<年少・みかん>ビオラの種植え
先日、幼稚園の畑にみんなで集まって『ビオラ』の花の種植えを行いました。
間近で種を見ると「小さいね」といった声がたくさん聞こえてきました。
種を植えたらやさしく土のお布団をかけて、水をあげて…
きれいな花が咲きますように!
2020.9.23
みんなでバスに乗って…<みかん組>
9月の2週目に新しいお友だちが3名増え、15名となったみかん組。
今日は全員揃ってバスに乗り『手賀の杜中央公園』に行きました。
初めてバスに乗る子も、いつもバスに乗っている子もクラスのお友だちとバスに乗って行くことに朝から期待でいっぱいの様子でした。
公園に到着すると「滑り台が2つある!」「あっちにもあるよ!」と普段の園庭とは違う遊具に笑顔がいっぱいの子どもたち。
水分補給もしっかりして…
登り棒も先生に手伝ってもらって下りれたよ!
近隣の方もいるので、マスクはすぐに付けられる状態で遊びました。
たくさん遊んだ後の給食はとっても美味しかったね!
2020.9.17
12名になりました!<みかん組>
夏期保育から1名、始業式から4名のお友だちが入園し、みかん組は全部で12名となりました。
お兄さんお姉さんのお部屋はどこにあるのかな?
みかん組の帽子をかぶって、お友だちと手をつないで探検に出発!
階段を上って年中組・年長組のお部屋に行くと…
「お兄ちゃんお姉ちゃんのお部屋だ!」
「大きい玩具がある!」と興味津々な子どもたち。
園庭が見えることに気づいてじっと見つめる姿も。
1階に下りて課業の様子も廊下から静かに見つめていました。
来週も3名のお友だちが順に仲間入りする予定です!
2020.9.4
夏の野菜に興味津々!<みかん組>
最近みかん組では、野菜が登場する絵本が大人気!
そこで今日は夏の野菜をいくつか用意しました。
一つ一つ見せると、「これ知ってるよー!」と名前を教えてくれる子ども達。
野菜の断面を見たり…
実際に手で触ったり、においをかいだりしました。
「中に粒々があるんだね」「柔らかいのとそうじゃないのがある!」「いろんな色だなぁ」と思い思いの感想を伝えてくれました。
その後も机に並べ、じっくり観察する子ども達の姿がありましたよ♪
2020.7.28
バスに乗って…<みかん組>
今日は園バスに乗って、『増尾城址公園(水辺の生き物ゾーン)』に行ってきました。
初めて園バスに乗る子もいるため、みんなこの日を楽しみに待っていました。
公園に到着すると、緑がいっぱいの道を歩きながら「何がいるかな?」「セミの声がするよ!」と嬉しそうな子どもたち。
岩の近くにいるメダカやおたまじゃくし、ザリガニを見つけると興味津々。
トンボや蓮の花も見つけました。
公園で出会った方にカブトムシとクワガタを見せてもらうと、「ツルツルしてる」「強そうだね!」と大興奮。
帰り際には、カルガモにも出会えました。
たくさんの自然の中で様々な生き物を見ることができ、貴重な体験となりました!
2020.7.20
7人になりました!<みかん組>
7月になって3名のお友だちが入園し、みかん組は全部で7名となりました。
お友だちが増えたことで、今までと違う遊びが始まったり、
子ども達の会話が増えたりとにぎやかな雰囲気です。
今日は雨だったのでお部屋で遊んでいると、
小さな布団を用意して赤ちゃんのお世話をしている子がいました。
「僕も寝るね!」 「私も寝るよ!」と言っているうちに…
畳の上で仲良く横になる子どもたちの姿がありました。
「先生布団掛けて!」 「朝ですよ~」と声を掛け合っていましたよ。
その後、女の子たちはドレッサーの鏡を見て美容室ごっこで大盛り上がり♪
男の子たちは、「もう1回寝よう」と布団を用意していました。
今後もみかん組のお友だちが増える予定です。
お友だちと一緒に初めての幼稚園で様々な体験をしていけたらと思っています!
2020.7.9
みかん組・七夕のつどい
今日は、みかん組のお部屋で七夕のつどいを行いました。
お部屋の前でチケットを持ち、何が始まるのか期待でいっぱいの子ども達。
自分の椅子を見つけて座ると、、、
本物の野菜を見ながら詩を聞いたり、
シフォン布を使ったわらべうたを聴いたり、
初めて見る大きな絵本にも興味津々な様子!
初めて見たり聞いたりするお話や歌に、時々笑顔を見せながら
最後までじっと大人の姿を見ていました。
明日は七夕です。
みんなの願い事が叶うといいですね☆
2020.7.6
幼稚園を探検! <みかん組>
幼稚園にはどんなお部屋があるんだろう?
どんな先生がいるんだろう?
ワクワクしながらみんなで探検しました。
こぐまルームのお部屋から、幼稚園のバスが見えることに気づいたり…
園庭で遊ぶ年中組さんの姿を2階から見つけたり…
いろんな発見があったね!
階段も順番に上手に降りてお部屋に帰りました😊
2020.6.18