ブログ幼稚園の生活年少組
ちゃんと届きますように<もも組>
9月に入り敬老の日に向けて、大好きなおじいちゃんおばあちゃんにお手紙作りをしてきました。
すると先日、幼稚園に突如ポストが出現!
出来上がったお手紙を一人ひとり幼稚園ポストに投函しました。
どうなってるんだ?と中を覗き込む様子も☺
投函後は『ちゃんと届きますように』とみんなでお願いしました♬
敬老の日までには届く予定です。お楽しみに♡
来週遊ぼう会があります!申し込みはこちら
2024.9.11
野菜スタンプをしたよ!<もも組>
今月の環境認識のテーマは『野菜』。
絵カードを使って野菜の名前をみんなで確認したり、『食べられるよ!』という声もありました。
今日は野菜の断面を見てみようということで、実際の野菜を子どもたちの前で切ってみて、断面を見てみました。『星みたい!』『種があるね』『お花みたい♡』など発見がいっぱいでした♡
その後は絵具を断面につけてスタンプを楽しみました。
今回は、れんこん、小松菜、ピーマン、オクラ、椎茸の5種類を使ってみました。
おもしろい形がたくさんでき、夢中で押している子どもたちでした♪
オクラは知らない子が多かったので、知るいい機会になりました。
ぜひお家でも食卓の中やお買い物の際に、野菜の名前をお話ししてみてくださいね。
2024.6.27
親子デー<年少組>
先日、年少組の親子デーがありました!
『今日ママ来る!』『いつ来るの?』とずっとソワソワしていました。
園庭でまずは親子体操!
ぎゅーっ!
体操の後は、水分補給をして親子で戸外遊びを楽しみました。
普段はできない難しい遊具にもお母さんと一緒に挑戦!
大好きなお母さんと一緒でニコニコの子どもたち♡
とても楽しい一日になりました!
2024.5.24
みんなで食べるとおいしいね♪<もも組>
先週から1日保育が始まり、お弁当を楽しみにしている子どもたちです!
少しずつお弁当の準備も覚え、自分で頑張っています!
ゴムバンドがついていると、落としてしまっても大切なお弁当を守ってくれるので、忘れずにつけてくださいね。
自由遊びでは、スポンジ積木を長ーく繋げて電車を作り、アリオや遊園地までおでかけ♪
『発車しまーす!閉まるドアにご注意下さい。』と車掌さんになりきった言葉も聞こえてきました😊
布で屋根を作るとテントみたい♡と集まってきて、キャンプを楽しんでいた子どもたちでした!
2024.4.30
〈ももぐみ〉のりもの大好き!!
乗り物が好きな子が多いもも組。
2月~3月は環境認識で『のりもの』をテーマに取り上げました。
思い出作りの意味も込めて…みんなでお散歩に行ったり、いろいろな乗り物を見つけました!
バスを見に行ったり、国道16号線に乗り物探しに行ったり・・・♪
ミキサー車、カーキャリア、ダンプトラック・・・
大人が教えなくても、子どもたちから様々な乗り物の名前が出てきました!
車だけでなく、自転車、飛行機、ヘリコプターなど沢山見つけましたよ。
お部屋では乗り物のパズルや本を出して、みんな大喜びでした!!
ごっこ遊びでもよく乗り物が登場します。
「シートベルトつけてね~!!」
構造遊びも日々子どもたちが工夫して遊びが発展していました。
街をつくろうとみんなが集まって大賑わい!
道路と線路を組み合わせて遊ぶと、遊びもとても広がっていきました。
線路を車が横断するために試行錯誤・・・・・
大人でも思いつかなかった組み合わせに驚きました!
よく考え、工夫がいっぱいです
道路の上を電車が通る遊び方も考えついたようです。
1つ崩れると、全部壊れてしまうので、みんな慎重に電車を走らせていました。
「鉄橋の下は海~♪」だそうです!
ここは、高速道路だそうです。
高速道路は高いところを走るから!と、積み木で高さを出して・・・音がうるさくないように壁を作って・・・
よく見ると、ちゃんと車の進む方向まで考えられていました。
「右に行く道と、左に行く道があるんだよ!」と
自分の知っていることを友だちに伝えて、一緒に工夫して遊ぶ姿に成長を感じたクラスでの様子でした!!!
2024.3.22
〈ももぐみ〉小麦粉粘土
2月、小麦粉粘土を作りました!
まずは粉の小麦粉と塩を触ってみるところから♪
「ふわふわ!」「きもちいい!」「塩はざらざらする!」
粉だらけになりながら楽しんでいました。
油と水を入れてこねていくと、少しずつ粘土のようにまとまってきました。
「べたべたで手にくっつく・・・」「パンのにおいがする!!」
数日遊んだあと、食紅を入れて色を付けました!
赤はいちご、黄色はレモン・・・など、ますますイメージが広がって、毎日遊ぶ子も沢山!
1週間ほど、色を付けた小麦粉粘土で遊んだ後。
「オーブントースターでクッキーみたいに焼いてみよう!」と子どもたちに提案すると・・・
クッキー型を出してきて、クッキーを沢山作ってくれました。
型を使わずに、自分で考えてクッキーを作る子も♪
お部屋にオーブントースターを持ってきて、焼きました。
「オーブンはこれだよ~!」
オーブンの出てくる絵本を持ってきて、嬉しそうにみんなに教えてくれています♪
焼きたてのクッキーを触って、「あつあつだね!!」「本当に食べられそうなくらいいい匂い!」大喜びの子どもたち。
お部屋の中もいい匂いです♪
焼いたクッキーをならべて、クッキー屋さんも開店しました!
袋を用意しておくと、お客さんが選んだクッキーを丁寧に入れて、「おまたせしました!」と配達もしてくれます。
毎日毎日たくさんの子が遊んで楽しんでいます♪
2024.3.5
園外保育〈年少組〉
2月27日、園外保育で流山総合運動公園へ行ってきました!
バスの中でも元気いっぱいだった子どもたち。
風がとても強い日でしたが、初めての遊具に大喜びで遊びまわっていました!
初めての遊具にも積極的に挑戦している子も多かったです。
長い滑り台は大人気!!
クラスのお友達だけでなく、学年のお友達とも沢山遊んで、楽しい思い出となりました。
最後に、昔実際に走っていた蒸気機関車を見学しました。
もうすぐみんな年中組!
残り少ない年少組の日々を大切に過ごしていきたいです♪
2024.2.28
〈もも組〉乗り物探しへ・・・
環境認識で『乗り物』をテーマに取り組んでいるもも組。
春のように暖かかった日、みんなで乗り物探しに出かけました。
幼稚園を出発してすぐに、バイクやトラックなどなど沢山の乗り物を発見!
バス停でバスに乗り降りする方々の様子も見させてもらいました。
「こんにちは!」と挨拶したり、「風早幼稚園から来ました!」と自己紹介する子も。
バスの様子もしっかり観察していました。
水道管工事に来ていたショベルカーも止まっていました。
近くまで行き、レバーやボタンなどじっくり見させてもらいました。
「タイヤが車と違う!」と大発見!
帰り道に公園で遊びました。
ブランコや滑り台に大喜びで、「まだ帰りたくない!」と言う子が沢山・・・
なので、幼稚園に帰ってから少し外遊びもしました。
気持ちの良い天気で、いつまでも外で過ごせそうなくらいでした。
最近は引き車が大人気で、お友達を乗せてよく遊んでいます。
お部屋に戻ってから、どんな乗り物を見つけたのか聞いてみると、
救急車、パトカー、自転車、バイク、、、、など沢山の声が挙がりましたよ!
2024.2.16
〈ももぐみ〉文学あそび
先日、文学の課業で『おおきなかぶ』を行いました。
まずは大人が見本でおじいさん役をした後、子供たちの名前で呼んでいきます。
呼ばれた人は「は~い!」恥ずかしそうに返事をして前に出てきてくれました。
風早まつりで先生たちが行った劇だったので、子どもたちは大喜び!
「やりたい!」と手を挙げて名前を呼んでもらえるように待つ子もいれば、お客さん役になってくれる子も。
自分でどうするか選ぶことも大切にしています。
お部屋にそのままカブを置いておくと、自由遊びの中でも沢山遊んでました。
課業ではお客さん役をしていた子も、積極的に参加していました。
最初は大人がおはなしを進めていましたが、気が付けば子どもだけで楽しむ姿も。
椅子を準備して、「見に来ていいですよ~!」とみんなに声をかけたり、自分たちでカブに布を掛けて準備している姿に成長を感じました。
2024.2.13
〈もも組〉遊びの様子
朝の支度を終えると、自分の好きな遊びに一目散に向かう子どもたち。
2学期から構造コーナーが人気で、積み木や線路を工夫して並べたり、沢山の友達が集まってきて遊んでいます。
みんなで協力して、長い線路を繋げられると大喜び!
電車を走らせる子、ミニカーを並べる子、分担していました。
机や棚も、子どもたちにとっては玩具の一部!
トンネルにしたり、お家にしたり、遊び方も様々です。
3学期に入って、ビニール袋の凧を作って遊びました。
押し車やボールなど、外で遊べる道具が増えて、毎日寒いですが子どもたちは外遊びの時間が待ち遠しいようです。
正月遊びの「福笑い」もお部屋で沢山遊びました。
名前の通り、沢山笑って遊んでいました♪
3学期から折り紙をお部屋に出したので、紙飛行機やブレスレットなどを作っています。
もうすぐ節分。鬼の絵を貼っておくと、鬼をやっつけようと紙飛行機を何度も飛ばし、飛ばし方も上達!
節分の豆まきも楽しみに?している様子です♪
2024.1.29