あそぼう会
未就園児行事延期のお知らせ
いつも未就園児行事『あそぼう会』・『子育てひろば』にご参加いただきましてありがとうございます。
*1月・2月の『あそぼう会』
*1月の『子育てひろば』
両行事とも3月に延期いたします。
緊急事態宣言及び全国的に新型コロナウイルス感染拡大が続く中、保護者とお子様の安全を考え延期といたしました。
今後の状況次第では急遽、中止の判断をする場合があります。
ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
2021.1.15
1月あそぼう会のお知らせ
1月のあそぼう会『美術』
身の回りにある美しさを子ども達に伝え、感性を育て表現する力を育てるのが芸術・美的教育です。
絵の具やクレパス・・・を使って、描くこと作ることを一緒に楽しみましょう!
<日時>2021.1.18(月)9:50~10:50
<対象年齢>H27.4.2~H31.4.1生まれ
*下のお子様がご一緒でも参加できます。
<持ち物>上履き(親子とも)・手拭き用タオル・水筒(必要な方)
<お知らせ>当日は絵の具やクレパス等を使用します。親子共汚れても良い服装でお越し下さい。
【お願い】
*来園の際はご家庭で検温を行っていただき、発熱や体調がすぐれない場合は参加を見合わせて下さい。
*保護者様は必ずマスク着用、小さなお子様につきましては保護者の方にお任せいたします。
※状況によっては急遽中止の判断をする場合があります。中止の場合はホームページにてお知らせいたします。
ご参加お待ちしております。
<お電話でのお申込み>
04-7192-1515
<または、下記のフォームよりお申込みください>
2020.12.22
12月あそぼう会のお誘い
12月のあそぼう会は「体育あそび」
屋外で新鮮な空気を感じて、呼吸してたくさんの運動をしましょう❣
《対象年齢》H26.4.2~H31.4.1生まれ
*主として活動していただくのは上記にお生まれのお子様ですが、下のお子様がご一緒でも参加できます。
《持ち物》水筒・マスク(保護者様は必ず着用)
*天候不順の場合は親子共上履き持参。
【お願い】
*来園の際は検温を行っていただき、体調がすぐれない場合は参加を見合わせて下さい。
*今後の状況次第では中止の場合もありますのでご了承下さい。
皆様のご参加お待ちしております。
<お電話でのお申込み>
04-7192-1515
<または、下記のフォームよりお申込みください>
2020.11.16
11月のあそぼう会のお誘い
未就園児対象「あそぼう会」
11月は【バスでおでかけしましょう】
幼稚園のバスに乗って、お友だちと一緒に公園へ❣
大きなバスから見える景色はどんなものが見えるかな?
★行き先は、増尾城址公園です。
《対 象》H26.4.2~H31.4.1生まれ
*対象年齢のお子様はどなたでも参加できます。
*主に活動していただくのは上記のお生まれのお子様ですが、下のお子様がご一緒でも参加できます。
《日にち》2020.11.16(月)
《時 間》9:50~10:50
《持ち物》帽子・水筒・タオル・マスク着用*天候不順の場合は上履き
【お願い】
*人数調整のため時間変更をお願いする場合があります。
*バス乗車定員がありますので、付き添いは1名です。
*悪天候以外は、予定通り幼稚園バスに乗ります。時間になりましたら出発しますので、遅れないようにお越し下さい。
*状況によっては予定の変更・急遽中止の判断をする場合がありますので、ホームページ等でご確認の上ご来園下さい。
皆様のご参加お待ちしております。
<お電話でのお申込み>
04-7192-1515
<または、下記のフォームよりお申込みください>
2020.10.12
10月のあそぼう会のお誘い
10月のあそぼう会『運動あそび』
運動は!
*子どもの血液循環や呼吸器官を強化
*筋肉・骨・関節の組織・運動期間・神経系統が発達
ぜひ、親子で刺激を受けて下さい❣
《対象年齢》H26.4.2~H31.4.1生まれ
*主として活動していただくのは上記にお生まれのお子様ですが、下のお子様がご一緒でも参加できます。
《持ち物》上履き(親子とも)・水筒・保護者はマスク着用でお願いします。
《お願い》お越しの際は、親子とも検温をお願いします。
皆様のご参加お待ちしております。
<お電話でのお申込み>
04-7192-1515
<または、下記のフォームよりお申込みください>
2020.9.29
9月のあそぼう会のお誘い
未就園児対象あそぼう会
9月は『秋のお散歩』
手をつなぐことは愛情を伝えるためもっとも身近なスキンシップですね😊
近くの公園までお散歩に出かけましょう!
《対象年齢》H26.4.2~H31.4.1生まれ
*主に活動していただくのは上記のお生まれのお子様ですが、下のお子様がご一緒でも参加できます。
《持ち物》帽子・水筒・タオル等 *天候不順の場合は親子共上履き
※状況によっては急遽中止の判断をする場合がありますので、お越しの際はホームページ等でご確認の上ご来園ください。
皆様のご参加お待ちしております❣
<お電話でのお申込み>
04-7192-1515
<または、下記のフォームよりお申込みください>
2020.8.12
8月『あそぼう会』のお誘い
未就園児対象【あそぼう会】
8月は『体育あそび』・『園庭あそび』・『水遊び』
夏を楽しみましょう!
<対象年齢>H26.4.2~H31.4.1生まれ
<時間> 9:50~10:50
8月3日(月)『体育あそび』
◎持ち物・・・水筒、タオル、親子共上履き
内容詳細はこちらをご覧ください!
8月12日(水)『園庭あそび』
◎持ち物・・・水筒、タオル、帽子、着替え、*天候不順の場合は親子共上履き
8月27日(木)『水遊び』
◎持ち物・・・お子様の水着または濡れても良い服・帽子・着替え・タオル・水筒・おむつが外れていない場合は水遊び用のおむつ、*天候不順の場合は親子共上履き
※小さな年齢のお子様が入水しますので、小学生の兄姉は園庭遊びとなります。危険防止のためご理解下さい。
【参加にあたり】
小さな年齢のお子様が主として活動いたしますので、兄姉(在園児・小学生)がご一緒の場合は周囲に注意していただき、目を離さぬようお願いいたします。
皆様のご参加お待ちしております。
<お電話でのお申込み>
04-7192-1515
<または、下記のフォームよりお申込みください>
2020.7.21
7月のあそぼう会
未就園児対象あそぼう会『7月 道具を使ってあそぼう』
中庭の人工芝で体を動かして、親子でいい汗かきましょう!!
【対象】H26.4.2~H31.4.1生まれのお子様
*主として活動していただくのは上記年齢のお子様ですが、下のお子様が一緒でも参加できます。
【持ち物】帽子・水筒・着替え・タオル等*天候不順の場合は親子共上履き
<お願い>
*ご参加の当日は親子共検温をお願いします。(受付で確認させていただきます)
熱がなくても、体調がすぐれない場合は参加を見合わせてください。
★他の参加されている方と一定の距離を心掛け、お互いに気持ちよく過ごせるようご協力お願いいたします。
★今後の状況によって急遽中止になる場合がありますので、お出かけの際にはホームページにてご確認の上、ご来園ください。
皆様のご参加お待ちしております。
<お電話でのお申込み>
04-7192-1515
2020.6.29
令和2年度「あそぼう会年間予定表」
今年度の「あそぼう会年間予定」をお知らせいたします。
◎前半のあそぼう会は、外活動を中心に計画しています。状況を確認しながら少しずつ室内活動も取り入れていきます。
◎今後、急な予定変更や中止場合があると思いますがご了承ください。
◎各月の詳細・ご予約につきましては、毎月の『お誘い』をご覧ください。
未就園児対象『あそぼう会』
*対象年齢:H26年4月2日~H31年4月1日生まれ
●主に活動していただくのは上記のお生まれのお子様ですが、下のお子様がご一緒でも参加できます。
*6月30日(火)【園庭であそぼう】
*7月22日(水)【道具を使ってあそぼう】
*8月3日(月) 【体育あそび】
*8月12日(水)【園庭であそぼう】
*8月27日(木)【水あそび】
*9月30日(水)【お散歩】
*10月12日(水)【運動的あそび】
*11月16日(月)【バスでおでかけ】
*12月23日(水)【体育あそび】
*1月18日(月) 【美術】
*2月2日(火)【わらべうた】
*3月24日(水)【文学】
(お願い)
当面の間、コロナウイルス感染拡大予防のため様々なご不便をお掛けすると思いますがご協力お願いいたします。
2020.5.28
あそぼう会開始を予定しています。
令和2年度 未就園児対象『あそぼう会』開始を予定しています。
6月は『園庭であそぼう』
●対象年齢:H26.4.2~H31.4.1生まれ
※主に活動していただくのは上記のお生まれのお子様ですが、下のお子様がご一緒でも参加できます。
●持ち物:帽子・水筒・着替え等・※天候不順の場合は親子共上履き
《参加にあたってのお願い》
・参加される朝、親子共検温をお願いします。(受付の際にお伺いいたします)
熱がなくても体調がすぐれない場合は参加を見合わせてください。
・マスクについて
*保護者・2歳以上のお子様は着用。
*2歳未満のお子様はリスクを伴う危険性がありますので、保護者にお任せいたします。
※他の参加されている方々と一定の距離を心がけ、お互いに気持ちよく過ごせるようコロナウイルス感染拡大予防対策にご協力お願いいたします。
※状況によっては急遽中止の判断をする場合がありますので、お越しの際はホームページ等でご確認の上ご来園ください。
皆様のご参加お待ちしております。
<お電話でのお申込み>
04-7192-1515
2020.5.28