入園のご案内
令和4年度の入園を検討されている皆様
各学年とも定員までは随時受付を行っていますので、まずはご連絡ください。(見学も可能です。)
令和5年度の入園を検討されている皆様
- *予定しておりました入園説明会・園舎保育見学は終了しております。説明会資料をご希望の方・ 個別の園舎保育見学をご希望の方はご連絡下さい。
- *「入園願書資料配布」は10月15日より行います。遠方の方や来園での願書受け取りが困難な方はご相談下さい。
- *こぐまルーム(有料)』・『子育てひろば(無料)』・『あそぼう会(無料)』等へご参加いただくと、より早い情報を受け取ることができます。ぜひ一度ご参加ください。
「満3歳 みかん組」入園について
発達に応じた保育体制が確立することにより、更に細やかな助けができることで子ども達の意欲の芽生えに繋げていきます。
下記の内容等をご覧の上ご希望の方は幼稚園にご連絡ください。
《令和4年度》
入園対象 |
平成31年(2019)4月2日~令和2年(2020)4月1日に生まれ
3歳の誕生日を迎えるお子様 |
受け入れ人数 |
満3歳 20名
*募集人数は状況によって変更する場合があります。 |
《令和5年度》
入園対象 |
令和2年(2020)4月2日~令和3年(2021)4月1日に生まれ
令和5年度に3歳の誕生日を迎えるお子様 |
受け入れ人数 |
満3歳 20名
*募集人数は状況によって変更する場合があります。 |
【手続きについて】
手続きは、誕生日前に行うことができます。
定員までは、随時手続きを行なっていきますので、入園を希望している方・検討中の方は早めにご連絡下さい。
【満3歳で入園するにあたり】
- *事前にご家庭での様子をお伺いさせていただきます。
排泄について・身の回りのこと・バス通園の場合は送迎中座っていられるか・人間関係の習慣など
- *園生活でオムツパンツを着用しても構いません。
大人の助けを借りてトイレに行きオシッコをすること・パンツで生活する時間を増やしていくことが大事です。
- *状況により入園日を検討させていただく場合がありますのでご了承ください。
【入園後について】
- *入園式は行いません。3年保育(年少組)に進級した際に新入園児と一緒に行います。
- *水泳指導は年少組から始まります。
- *入園してから5日間は午前保育とします。
- *その間バス通園の方は朝はバスで通園可能ですが帰りはお迎えをお願いします。
令和4年度 入園募集要項
(令和5年度の募集要項は10月15日以降公開いたします)
豊かなこころを育むために「頭も体も使う子どもに」をモットーにきめ細かな保育を行っています。
【募集人数】(各学年入園をご検討中の方はご連絡下さい)
満3歳みかん組(平成31年4月2日生~令和2年4月1日生) |
名 |
年少組(3年保育)(平成30年4月2日生~平成31年4月1日生) |
名 |
年中組(2年保育)(平成29年4月2日生~平成30年4月1日生) |
名 |
年長組(1年保育)(平成28年4月2日生~平成29年4月1日生) |
名 |
※在園児・卒園児の弟妹・卒園生のお子様・こぐまルーム在籍の方の入園につきましては、優先的に取り扱いますのでご承知ください。
【願書受付】
◆本園指定の願書(記入済みのもの)に、入園料・選抜料を添えてお申し込みください。
学年 |
入園料 |
入園選抜料 |
満3歳 |
80,000円 |
3,000円 |
3年保育 |
70,000円 |
3,000円 |
2年保育 |
60,000円 |
3,000円 |
1年保育 |
50,000円 |
3,000円 |
【園納入金】
◆無償化対象外の毎月の納入金(保護者負担分:口座引落し)
項目 |
金額 |
バス維持費(毎月) |
バス通園者 2,860円 |
月刊絵本代(毎月) |
440円 |
銀行登録手数料(毎月) |
55円 |
その他(該当月) |
給食費・卒園アルバム代・お泊まり会費・保険・他 |
【給食費】
- *お申し込みの方は、毎月の納入金と合わせて回数分の引き落としを行います。(希望制)
- *週2回(火・木)/週4回(月・火・木・金)
- *一日保育の水曜日の日は『全園児お弁当』です。
【預かり保育】
- *通常・・・朝(8:00~8:30)/帰り(保育時間終了~17:30)
- *料金・・・◎月極め(朝のみ…1,200円/帰りのみ…7,000円/朝・帰り…8,200円)
- ◎都度申込み(朝・帰り共通・・・30分 100円)
- *長期・・・春・夏・冬休みの預かり保育実施 8:00~17:30(料金別設定)