つぼみルーム「親子ミニ講座」

12月5日につぼみルームのミニ講座を開催いたします。

【乳児期に大切にしたい親子のコミュニケーション】

言葉が話せない乳児期にお父さんお母さんがたくさんコミュニケーションをとることで、赤ちゃんの心を安定させその後の『発語』につながると言われています。

毎日の生活の中で我が子とどう向き合っていくことが良いのかを、言語聴覚士の先生をお招きしてお話を伺いたいと思います。

*うちの子言葉がなかなか出ないけど。。。
*あ~あ~、う~う~とまだ喃語だけど。。。
*一語文や二語文から会話として言葉が増えるのはいつ頃?
*言葉が上手く聞き取れないときはどうしたらいいの?

少しでも心配だな。。と思うことがありましたら、この機会にぜひご参加下さい。
つぼみルームに参加していない方もどうぞ!

[日時] 令和5年12月5日(火) 10:00~11:00

[場所] 風早幼稚園 保育室

[対象] 令和3年4月2日以降お生まれのお子様と保護者1名

[講師] 言語聴覚士 清水幸代先生

[費用] 参加費無料 

当日は!毎日の生活や遊びの中で、どんな言葉がけや体験をさせることが子どもの『言葉』を豊かにさせて、周りの人との会話を楽しむことができるか。。
などをお話ししていただきます!
同じ部屋でお子様を遊ばせながらお話しを聞きますのでご安心下さい。

本園に入園を希望されない方も参加できます。
皆様のご参加お待ちしております。
参加ご希望の方は下記よりお申し込み下さい。

<お電話でのご予約>
04-7192-1515

<または、下記のフォームよりご予約下さい>
*先生にお聞きになりたいことなどございましたら、入力フォームの備考欄にてお知らせ下さい!

    お子様のお名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    電話番号 (必須)

    お子様の生年月日 (必須)





    備考

    ★未就園児・子育て支援のご案内

    ご興味がありましたらぜひご参加またはお問合せ下さい。

    〇『11月 あそぼう会』→こちらから

    〇『2歳児こぐまルーム』→こちらから

    〇『0歳・1歳児つぼみルーム』→こちらから

    カテゴリー: お知らせ, ブログ, 子育て支援, 未就園児   パーマリンク