たんぽぽ組では環境認識で「成長」をテーマに取り組んできました!
赤ちゃんの頃の洋服と今の子ども達の洋服を比べてみると…
一目瞭然、こんなに大きくなったんだ!と実感した子ども達。
家庭から赤ちゃんの頃の写真を持ってきてもらい、みんなで見合ったりもしました。
赤ちゃんの頃使っていた物を見て・・・「ちっちゃい時、おしゃぶり使ってた!」「赤ちゃんんの頃はごはんじゃなくて、ミルク飲んでたんだよね!」「靴下ちっちゃ~い!」
数年前にはみんなも使っていたんだよ、と話をしました。
赤ちゃんと同じ重さの物も用意しておき、順番に抱っこ。
「こんなに重たいのがお腹に入ってたの?」「軽いよ!片手で持てる!」
みんな色々な感想を抱いたようです。
産休でお休みしている先生と、パソコンを使ってお話もしました!
「赤ちゃんの名前、なんていうの??」「赤ちゃん産むの痛かった?」「どこで産んだの??」質問もたくさんしました。
抱っこしている赤ちゃんの小ささに驚いている子もいました。
赤ちゃんが生まれたお祝いに・・・
みんなで<めでたいな>の歌も歌いましたよ!
もうすぐ皆は年中組!
ますます成長していく子ども達の姿を楽しみに待っています。