ひよこ組でお店を開きたい!という子どもの提案から
みんなで話し合い、お寿司屋さんをすることになりました。
家で何を作ったらいいか考えてみてねと伝えると
次の日には「回るレーンがほしい!」「メニューも作らなきゃ」と様々なアイディアが出ました。
まずはお寿司づくりです。
メラミンスポンジをご飯に見立てて、好きな具をフェルトで切りました。
布を切るのは難しいかなと思っていましたがハサミの使い方もばっちりで
ご飯に合わせた大きさに切れていました。
店員さんとお客さんに分かれてさっそく食べている姿も!
次の日には見事なアイディアで回転寿司がオープンしました!
今日の遊びではお持ち帰り用にパックに詰めている店員さんもいて
日に日に進化しているお寿司屋さんの紹介でした。