卒園生の保護者の方からご好意で、新しい五月人形をいただき早速お披露目しました。
鎧や兜を飾ることは武家社会から生まれた風習です。
現在は鎧兜が‟身体を守る”ものという意味が重視され、交通事故や病気から大切な
子どもを守ってくれるようにという願いも込めて飾ります。
こいのぼりは江戸時代に町人階層から生まれた節句飾り、子どもがどんな環境にも耐え、
立派な人になるようにとの立身出世を願う飾りです。
=ホームページより引用=
柏餅、菖蒲・・・それぞれの由来をお子様と一緒に話しながらお祝いしましょう!