七夕のつどい
学年ごとに七夕のつどいをしました。
年少組の子どもたちは、初めての学年だけの会ということで目の輝き、どの場面も全身で楽しんでいる姿がみられました。
年中・年長組は楽しい会と知っているので、身を乗り出し先生たちの演じている姿を見て喜んでいました。
年長組の担任の浴衣姿に子どもたちはうっとり!そんな姿をみせていた子どもたちも可愛らしかったです。7月8日には、笹燃やしをしてみんなの願いを届けるために祈りました。
年長組 お泊まり会
7月9日・10日に水海道にあります「あすなろの里」へ、1泊2日のお泊まり会にいきました。家族から離れて1泊する不安、楽しみにしてウキウキ気分…と様々な思いを胸に秘め、クラスや学年の仲間や見守ってくれる先生たちと大冒険へと出発!
どの場面も心から楽しみ、いろいろな力をつけた子どもたちは、自信をいっぱいもつことができ、逞しくなって帰ってきたように思います。
預かり保育
1学期も無事終わり夏休みに入りました。
預かり保育の子どもたちは"夏ならでは"の楽しみを味わい、はしゃぎながら過ごしています。